
ハイドラフェイシャル

美容液の水流で毛穴汚れを徹底洗浄
さらに潤いを補給する最新ピーリング
"毛穴・ニキビ跡・小じわ・たるみ・くすみ"

ハイドラフェイシャルは
このような悩みにおすすめ
- 毛穴
- ニキビ跡
- 小じわ
- たるみ
- くすみ
- 唇
- 目元
ハイドラフェイシャル施術実績
新宿院
2019.6-2022.12 4,660件
オラクル美容皮膚科全体 7,400件
※オラクル美容皮膚科調べ
新導入
首・デコルテ 20,680円(税込)
ハイドラフェイシャルHFX認定施設
当院は、ハイドラフェイシャルHFX認定クリニックです。
さらに2019年・2020年のトップユーザーを受賞しております。

ハイドラフェイシャルHFX認定施設とは
「ハイドラフェイシャル公式トレーニング」を受講した「認定スタッフ」が在籍している施設です。
※梅田院申請中
ハイドラフェイシャルの概要と効果
ハイドラフェイシャルは、特許取得の特殊なハンドピースで水流を利用し、美容成分を排出しながら行う最新のピーリング治療です。
余分な皮脂や角質をお肌に優しく取り除きます。
皮脂のつまりの改善、古い角質の除去を行い、毛穴の奥の汚れを効果的に洗い出します。
それにより、毛穴の開き、黒ずみ、ニキビ、ニキビ跡、シミ、小じわ、くすみ、色素沈着などを効果的に改善します。
さらに真皮のコラーゲン増生を促進するという効果も期待でき、お肌のハリやツヤを出し、お肌のくすみ、かさかさを予防し、お肌の若返り効果・美肌効果を望むことができる唯一のピーリング治療です。

- こんなお悩みにおすすめ!
- 毛穴の開き
- 毛穴の黒ずみ
- ニキビ跡
- しわ・小じわ
- 弾力がない・たるみ
- オイリー肌
- くすみ
- シミ
- 肌トーン

- BODYやオプションも充実ハイドラフェイシャルはボディケアにもおすすめです。
- 背中のぶつぶつ
- 二の腕のぶつぶつ
- 首デコルテのケア
★オプションも充実★
オプションの「Perk EYE(パークアイ)」「Perk LIP(パークリップ」 はスタッフイチ押し!!!
パークアイは目元ギリギリまで角質や汚れを取りながら、気になるクマ・くすみ・むくみなどを改善します。
美容液で目元をスッキリさせてくれる美容機器はパークだけです。
パークリップは唇の角質や汚れを取りながら美容液で唇をぷるぷるセクシーにパンプアップしてくれます。
唇のくすみがとれてピンクの唇に!
残った美容液は持ち帰りができ、ご自宅でもケアが可能!
ハイドラフェイシャルの仕組み
アメリカで特許を取得したテクノロジーを用いて開発された美容機器と美容成分を用いたピーリング治療。
痛みもなく肌質を問わないトリートメントで世界87 ヵ国のクリニックで選ばれています。
施術直後から肌質の変化と潤いを実感できます。
-
STEP1ディープクレンジング + ピーリング
古い角質や皮脂を軟化させながらピーリングし、肌の再生を促します。
-
STEP2毛穴ケア + 保湿
痛みのない吸引により毛穴の汚れを取り除きます。同時に保湿成分を導入することで肌を鎮静化します。
-
STEP3美容液導入 + 保護
皮膚の表面に抗酸化成分とペプチドを導入し、肌を輝かせながらしっかり保護します。
ハイドラフェイシャルとケミカルピーリングの違い
ピーリングでよく聞くのがケミカルピーリングです。ケミカルピーリングはお肌に薬剤を塗布し古い角質を取り、刺激を与えることでお肌の新陳代謝を促進させる治療です。一方、ハイドラフェイシャルは、水流の力を用いて美容成分と水を出すことによって古い角質を軟化させ、吸引、排出します。専用のお薬でお肌を柔らかくして毛穴の汚れを取りさらに美容成分を補給しますので、乾燥や肌荒れが少ない低刺激の治療です。。また皮脂や角質を取り除くだけではなく、刺激により真皮のコラーゲン生成を促す効果も期待できるためお肌肌にハリやツヤを与えます。肌タイプを選ばないピーリング治療です。
※炎症するニキビができてしまった場合は、、、
サリチル酸を使用したケミカルピーリングの「BHAピーリング」にて治療を行います。
ハイドラフェイシャルとダーマペンの違い
ハイドラフェイシャルとダーマペンは治療目的が全く異なります。
ハイドラフェイシャルは水流を利用してお肌内部の汚れを吸引し、古い角質やお肌に残った汚れを取り毛穴を綺麗な状態にする施術です。
それにより、くすみが取れ・お肌全体がトーンアップします。さらにニキビが出来やすい方は皮脂が詰まっていることが 多いため、 皮脂詰まりを定期的に取ることで、ニキビの予防にもなります。
一方、ダーマペンはお肌表面に穴を開けて傷をつけ、その傷のダメージを修復する過程の自己修復機能によって肌を再生する治療です。
治療目的は毛穴の引締め、ニキビ跡や凹みのあるクレーター肌の改善や美肌治療として肌のハリを復活させたり、ターンオーバーを活性化させお肌を健康にする施術です。
ハイドラフェイシャルとダーマペンは施術方法や目的は異なりますが毛穴に対しの治療として同時に施術をするのがおすすめです。
ハイドラフェイシャルで毛穴の詰まりを良くしてあげて、ダーマペンで引締める治療は毛穴治療の定番と言えます。
ハイドラボディ
ハイドラフェイシャルと同じマシン・同じ工程で、ボディ用の幅広チップを使用し背中や二の腕の汚れを取り、黒ずみぶつぶつを改善する新しいボディケアです。
さらにデコルテ首のケアも可能です。デコルテ首は特にメソナJとのセットでトーンアップができるためブライダル前におすすめです。
ご自宅でのケアでは手の届きにくく、気になる二の腕や背中、首デコルテをしっかりケアします。
- こんなお悩みにおすすめ!
- 二の腕・背中
- ぶつぶつ
- ニキビ
- ざらつき
- 皮脂詰まり
- 角質、黒ずみ
- 汚れや赤み
- デコルテ・首
- くすみ
- 皮脂詰まり
- ニキビ
- ざらつき
- 美白



背中<施術風景>
二の腕<施術風景>
ボディのご相談も年々増えており、スクラブピーリング、メソナJ、美白管理、ニキビでしたらアグネスなど多数のメニューがございますが、ハイドラボディは直後から効果も実感でき、続けることで毛穴の汚れ黒ずみが取れ、ニキビができにくいお肌へ導きます。
ハイドラフェイシャルの施術instagram
- 施術名
- ハイドラフェイシャル
- 施術内容
- 毛穴の黒ずみ、角質除去
- リスク
- 稀に直後の赤み
- 料金
- 1回 17,600円(税込)
- 施術時間
- 顔30分
- 施術回数
- 1回
- 施術名
- パークリップ
- 施術内容
- 唇のくすみ、ボリュームアップ
- リスク
- なし
- 料金
- 1回 7,040円(税込)
- 施術時間
- 15分
- 施術回数
- 1回
ハイドラフェイシャルの症例写真と施術風景
-
治療前
-
治療後
- 1回治療。毛穴の黒ずみがなくなり肌トーンがアップしました。
【施術の内容】
余分な皮脂や角質をお肌に優しく剥離しながら、渦巻き状の水流により毛穴の奧の汚れを洗いだす治療です。
【リスクや副作用】
乾燥している部分や口回り、鼻脇など一部かさつきが出る場合がある
【料金】
1回 17,600円(税込)
-
治療前
-
治療後
- 1回治療。元々お肌が綺麗な方ですが、小鼻の黒ずみはしっかり除去できました。
【施術の内容】
余分な皮脂や角質をお肌に優しく剥離しながら、渦巻き状の水流により毛穴の奧の汚れを洗いだす治療です。
【リスクや副作用】
乾燥している部分や口回り、鼻脇など一部かさつきが出る場合がある
【料金】
1回 17,600円(税込)
ハイドラフェイシャルの料金
目的 | 施術名 | 回数 | 価格 |
---|
角質・シワ・たるみ・ニキビ | ハイドラフェイシャル | 1回 | 17,600 |
唇のくすみ・ボリュームアップ | パークリップ 唇ケア | リップ単体 1回 | 7,040 |
顔オプション 1回 | 5,280 | ||
目元の小じわ | パークアイ 目元 | アイ単体 1回 | 8,800 |
顔オプション 1回 | 6,600 | ||
唇ケア+目元ケア | パークセット 唇+目元 | 顔オプション セット1回 | 10,560 |
二の腕のケア | ハイドラボディ(二の腕) | 1回 | 20,680 |
背中のケア | ハイドラボディ(背中) | 1回 | 26,400 |
首・デコルテ | ハイドラボディ(首デコルテ) | 1回 | 20,680 |
※価格は全て税込表記です(単位:円)
未承認機器を用いたことの記載
この治療法で用いられる医療機器は日本国内においては薬機法上の承認を受けていません。
*承認を受けていない医薬品・医療機器について「個人輸入において注意すべき医薬品・医療機器について」はこちらをご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/
施術についてー施術時間・リスク・副作用などー
施術時間:約30分
治療経過 | ごくまれに顔がほてったり、赤み・ひりつきが場合があります。ほとんどの方が1日程度で治まります。 |
---|---|
施術サイクル | 4週間おきに1回(定期的な治療をお勧めします) |
痛み | スライドするため皮膚が薄い方は擦れるような痛みがあります。痛みは調整できますので、都度伺いなら施術を行います。 |
洗顔・メイク・入浴 | 洗顔・メイク・入浴は施術当日から可能です。 |
施術をお受け いただけない方 |
・日焼け・炎症・ひどい乾燥・傷等がある方 ・慢性疾患のある方 ・ヘルペスがある方 ・ペプチド、グリコール酸、サリチル酸などにアレルギーをお持ちの方 |
施術後注意事項 |
・施術前後2日くらいは顔剃りはしないようにお願いします。 ・スクラブ剤の使用は1週間避けて頂き、乾燥しないように保湿ケアを行ってください。 ・紫外線対策をしっかり行ってください。 |
治療の流れ
【治療の流れ】※初診の場合の所要時間:約1時間半目安
-
洗顔(顔施術のみ)
診察の際に肌状態がしっかり分かるように洗顔からご案内させていただきます。
当院ではメディカルエステで使用する、専門の洗顔料、クレンジング料をご用意しております。 -
専門医による診察
患者さまのご希望を伺った上で、適切かつ効果的な治療プランをご提案致します。
その際に、ご予算や通院回数、術後の経過などについてもご説明しますので、気になることがございましたらお気軽にご相談ください。 -
写真撮影
当院では一人ひとりの治療開始からの経過を追って、最善の効果を得るサポートさせていただくために、毎回施術前の写真を撮り、肌状態を記録させていただきます。
※患者さまご自身にも変化を感じていただく為です。
※撮影した写真は個人情報として厳重に取扱いますので、ご安心ください。 -
施術(5~60分目安)
当院では各施術に対応した治療毎の専用レーザー室、メディカルエステルームを備えております。
万が一、施術中に体調が悪くなったり、ご不安になった時はすぐにお声かけください。
施術内容によっては麻酔クリームを使用し、痛みも緩和できますのでリラックスしてお受けください。
(麻酔クリームを塗って、30~60分お待ちいただきます) -
お仕上げ(顔施術のみ)
最後に化粧水、アロエジェル(保水・鎮静)、乳液を塗布いたします。
メディカルエステで使用する低刺激の基礎化粧品を使用し、お肌を整えます。
体施術の方は、お肌に赤みが出ていないか等、チェックをしてから終了になります。 -
終了
当院ではアフターケアも含め、一人ひとりの患者さまに適切なトータルケアアドバイスを行っております。
しっかりと治療効果を出すためには、適切なアフターケアが重要です。
施術後に何か気になることがございましたら、電話またはメールでお気軽にご相談ください。
ハイドラフェイシャルのよくある質問
- 施術の頻度はどれくらいが効果的ですか?
- ハイドラフェイシャルは1回の施術でも黒ずみの除去やトーンアップや保湿効果を感じられることが多いですが、より効果を出すためには月に1回のペースがおすすめです。
- ダウンタイムはありますか?
- ほとんどの方がダウンタイムはありません。スライドをして施術をするので直後赤みが出る方もいますが一時的なものですぐにおさまります。メイクをしてお帰りになれます。
- 痛みはありますか?
- 痛みはほとんどありませんが、ピーリング剤を使用するため、少しピリピリ感が出る場合があります。
- 同日にレーザーはできますか?
- はい可能です。ハイドラフェイシャルでお肌の汚れをきれいに取り除いた後にレーザーをするとより効果が高くなりますので合わせて施術されるのがおすすめです。
- 肌が弱くてもできますか?
- ハイドラフェイシャルはお肌のタイプを選ばず比較的どなたでも受けていただける施術ですが、施術前に医師の診察がありますのでご安心ください。
- 施術時間はどれくらいですか?
- フェイシャルの場合は施術の時間は30分です。パークリップ、パークアイや15分ほどとなります。
ニキビ・ニキビ跡に関する施術はこちら




