老人性色素斑

しみに悩む方はたくさんいらっしゃいますが、しみにはいくつもの種類があり、それぞれ原因、できるメカニズム、治療法などが異なることはあまり知られていないのではないかと思います。ここでは、しみの中でも最も多いとされる「老人性色素斑」について解説します。

シミ

しみの種類:老人性色素斑

目次

老人性色素斑とはどんなものでしょうか?

「老人性色素斑」と聞くと、高齢の方にできるイメージがありますが、このタイプのしみは、色白だったり、仕事やレジャーなど屋外で過ごす機会の多い方では、20代でもできるものです。一般的には、日本人を含むアジア人は40代くらいから出てくることが多いようです。
老人性色素斑は、薄い茶色で、比較的縁の色が明瞭であるのが特徴です。単なるしみ、と思われているものの多くが、老人性色素斑に該当すると考えられています。できやすいところは、特に紫外線の当たりやすい顔面や手の甲、夏の服装で露出する機会の多い首まわり、腕などがあげられます。

老人性色素斑の原因は何ですか?

「老人性色素斑」の原因は一言でいうと、ある程度の期間、紫外線を浴び続けたダメージが重なったもの、ということになります。
紫外線が肌に当たると、肌の弾力を保持する機構の一部であるコラーゲン繊維を断裂させ、その隙間のエラスチンを変性させ、肌の老化を引き起こします。この紫外線によるダメージを最小限に抑えるために「メラノサイト」と呼ばれるメラニンを生成する細胞が活性化し、メラニンをどんどん作るようになります。これが日焼けの状態です。
ほとんどの場合、肌のターンオーバーの周期にともなって、日焼けした部分がはがれて落ちていくものですが、長時間何も対策せずに肌を紫外線にさらしたり、年齢を重ねてターンオーバーのタイミングがずれると、その部分だけメラニンが多くできて、沈着することがあります。これが「老人性色素斑」になるのです。/p>

老人性色素斑を作らないための予防は?

加齢や、体質的なもの(色白の人はできやすいなど)があるので、完全に予防するのは難しいですが、やはり若いうちからの継続した紫外線対策が、老人性色素斑を作らないためには何より大切といえるでしょう。 生活環境に合った日焼け止めの使用はもちろんのこと、炎天下にはできるだけ出歩かないようにしたり、大きなつばの帽子やスカーフ、日傘など物理的に肌を紫外線から守るグッズを積極的に使いましょう。 また、肌にできるだけダメージを残さないため、日ごろのスキンケアも非常に大切です。特に冬場や、日焼けした後などは肌が乾燥しがちです。肌が十分潤っていないと、ターンオーバーが滞ります。また身体のほかの部分と同様、肌も日々の食べ物からできていますから、たんぱく質、ビタミンなどをしっかり食事から摂取することも大切です。

まとめ

まとめ

「老人性色素斑」を見つけるとショックではありますが、現在は医療技術の進歩によってレーザー治療などで目立たなくすることが、ずいぶん身近に、手軽になっています。また、老人性色素斑を目立たなくするのに効果が高いものとして知られているのが、ハイドロキノン配合のクリームです。こういったものを活用するのもよいでしょう。
もちろん最初から作らないに越したことはありませんから、今から紫外線対策も、しっかりやっていきましょう。

この記事の監修医師

院長
オラクル美容皮膚科 院長 古市 雅子
経歴
2004年3月 東海大学 医学部 卒業
2006年3月 東海大学医学部附属病院 臨床研修 終了
2006年4月 東海大学医学部附属病院 麻酔科医勤務(標榜医取得)
その後、美容皮膚科にて院長などを歴任
2017年4月 オラクル美容皮膚科 東京新宿院 院長を務める
所属学会
日本抗加齢医学会
日本美容皮膚科学会
医師紹介はこちら

関連する施術はこちら

セルフケアでは得られない!「美容皮膚科」のシミ治療。すぐに効果を実感したい方は「オラクル美容皮膚科」へご相談ください。

美容皮膚科で美肌治療をお考えの方

オラクル美容皮膚科は、カスタム美容治療プログラムを提供する美容皮膚科です

pagetop