化粧水でシミをケア

しみができてしまったときの対策として、多くのかたが思いつくのが、毎日使う基礎化粧品でのケアではないでしょうか。特に最近は、美白効果やしみを改善する効果が期待できる、話題になっている基礎化粧品も多く出ています。ここでは、化粧水によるしみのケアについて解説します。

シミ

しみのセルフケア:化粧水

目次

化粧水の有効成分には、どんなものがあるの?

美白化粧水に含まれる有効成分は、多くの種類がありますが、大きく属性を分けると

  • 1.しみを作りにくくし、予防するための成分
  • 2.できてしまったしみを薄くしたり、消すための成分

のいずれかです。
両方の効能を併せ持った化粧水を継続して使用することが、しみのない肌を作るためには有効だと考えられます。

しみを作りにくくする成分(予防する成分)

しみはメラニンが集まってできるものですから、メラニンを作らないことが、しみの予防につながります。

  • 1.メラニンを生成する「メラノサイト」という細胞の働きを抑制する方法
    メラノサイトの働きを抑制する物質は、トラネキサム酸が有名です。
  • 2.メラニンを作る手助けをする酵素「チロシナーゼ」の働きを抑える方法
    チロシナーゼの働きを抑制する物質は、ビタミンC誘導体、コウジ酸、ハイドロキノンなどがあげられます。

すでにあるしみを薄くする成分

しみがすでにある場合、その部分に集まっているメラニンを還元することによって、しみを薄くすることができると考えられます。メラニンを還元させる効果のある成分には、ビタミン誘導体、ハイドロキノンなどがあります。

・ビタミンC誘導体

しみを予防するだけでなく、できてしまったしみを薄くする効果も併せ持っています。ビタミンCは、野菜や果物からもおいしく気軽にとれ、安全性も高く、美白成分の王様といえるかもしれません。このビタミンCを誘導体化させた成分が配合されている化粧水がおすすめです。

・ハイドロキノン

メラニンの還元作用があって、できたしみを薄くする効果が高いこと、即効性などで名高い成分です。しかし副作用もあるので、使用するときは注意事項をしっかり守ることが大切です。

まとめ

まとめ

化粧水で、しみ対策をする場合、ありがちなのが1~2週間で「変化がないから」と、すぐに使用をやめてしまうパターンです。
しみの種類にもよりますが、そもそも目に見えるしみを薄くしたり、消すということは、医薬品を用いても時間がかかるものです。化粧水はあくまでもスキンケア用品ですから、数週間で目覚ましい効果を期待するのは難しいでしょう。
お肌のターンオーバーの期間などを考慮し、少なくとも数カ月は継続使用してから効果の有無を判定したいものです。そのためにも使い続けられるよう、使い心地よく保湿効果も十分な商品を選ぶとよいでしょう。

この記事の監修医師

院長
オラクル美容皮膚科 院長 古市 雅子
経歴
2004年3月 東海大学 医学部 卒業
2006年3月 東海大学医学部附属病院 臨床研修 終了
2006年4月 東海大学医学部附属病院 麻酔科医勤務(標榜医取得)
その後、美容皮膚科にて院長などを歴任
2017年4月 オラクル美容皮膚科 東京新宿院 院長を務める
所属学会
日本抗加齢医学会
日本美容皮膚科学会
医師紹介はこちら

関連する施術はこちら

セルフケアでは得られない!「美容皮膚科」のシミ治療。すぐに効果を実感したい方は「オラクル美容皮膚科」へご相談ください。

美容皮膚科で美肌治療をお考えの方

オラクル美容皮膚科は、カスタム美容治療プログラムを提供する美容皮膚科です

pagetop